採用のDX化・高度化を実現通年採用をトータル支援するエコシステム

民間企業・教育機関・国及び地方自治体とのエコシステムを通じ、創造性の高い人材の
「発掘・教育・社会への輩出」を支援しています

All about HELLO,VISITS

HELLO,VISITSでできること

01

優秀な人材への直接的なアプローチや、
ファンコミュニティの育成がしたい

HELLO,VISITSの強み

独自のプログラムで優秀層の学生をグリップ

イノベーションジム、キャリア大学といった様々な育成プログラムを通じ、優秀な学生コミュニティとの接点を創出。年間を通じて、企業のファンを育成することが可能です。

HELLO,VISITSの強み

各地の主要大学近隣に設置された
コミュニティスペースを展開
(全国15店舗)

02

オンラインを活用した、
リクルーター施策を強化したい

HELLO,VISITSの強み

学生と企業がオンラインで効率的にアクセスできるツール

HELLO,VISITS onlineは、社会人と学生を繋ぐプラットフォームです。このツールを通じ、「社会の仕組み」、「業界の魅力」、「働く人の魅力」を伝えていくことができます。

POINT.01
キャリアに対して意識が高い
学生が登録
低学年
キャリア大学
全学年
全学年
デザイン思考フェス
  • POINT.02
    共感を元に
    新しいつながりを構築

    社員のプロフィールを通じ、企業の魅力を訴求。社員のプロフィールに興味を持った学生や、スキル・関心などで検索し興味のある学生を社員からフォローすることができます。

  • POINT.03
    ターゲティングし、
    適切なアプローチが可能

    全学年対象のサービスなので、企業セミナーだけではなく、業界研究や最新技術に関する勉強会など、学生の関心・年次に合ったイベントを開催し、交流することが出来ます。

  • POINT.04
    企業公認社会人のみの
    安心プラットフォーム

    企業公認の代表社員だけが学生と直接やりとり出来る安心のプラットフォームです。メッセージの送信やイベントの告知ができるのは、お互いが承諾した後になります。

03

コンテンツ設計を通じた
採用ブランディングの実現

HELLO,VISITSの強み

学生の共感を生む最適な訴求を支援するメディア

2020年リニュアールしたウェブサイトやSNSツールを通じ、様々な接点から企業ブランデイングが可能です。

HELLO,VISITSの強み

オン・オフラインで企業とのコラボコンテンツのサポート

動画製作、座談会スペースの提供、ファシリテーターのフォローなど、コンテンツサポートとコラボレーションイベントを提案させていただきます。

コラボイベント一例
  • 一方的な講義形式ではなく、話し手と受け手双方向でコミュニケーションできる
  • 社会的ニーズの高いテーマを取り上げ、感度の高い優秀学生が参加
  • 協賛企業の採用広報期に合わせた一括広報、集中開催
  • オンラインコンテンツ
    Zoom,Youtubeセミナー配信のサポート
    動画コンテンツ、メディアコンテンツの製作サポート
  • オフラインコンテンツ
    上質空間でのセミナー開催や、採用ブランディングをサポート
    小〜大規模の座談会の集客アナウンス、アンケートなどのサポート

CASE STUDY

HELLO,VISITSエコシステムの
採用サポート事例

他の導入事例・資料請求

MEMBERS

協賛企業様一覧

※他多数・順不同