新たな顧客価値を創造し 事業活動を通じて 社会課題を解決する

三井化学株式会社

世界中の幅広い領域で、生活を豊かにし、地球規模での社会課題にソリューションを提供する

Our Challenge for SDGs

社会と共に持続可能な成長・発展を目指す

MISSION

「地球環境との調和の中で、材料・物質の革新と創出を通して高品質の製品とサービスを顧客に提供し、もって広く社会に貢献すること」
私たち三井化学は100年を超える歴史の中で、ESG経営の重要性が広く認知されるずっと前から、
経済/環境/社会の調和を目指す3軸経営に真剣に取り組んできました。

MISSIONやSDGsの実現に向けた取り組み

総合化学メーカーとして、あらゆる産業や製品の「源流」となる基盤素材で、人々の暮らしを支える。
さらに生活を豊かにする材料や技術を0→1で生み出し、その価値を社会に届ける。
【気候変動】【持続可能な循環経済】【健康とくらし】【食の安心】 といった地球規模の社会課題にソリューションを提供する。
三井化学は、業界を先駆けて「カーボンニュートラル宣言」をし、歩みを進めてきたことからも「ファーストムーバー」、先駆者としての自負があります。
あらゆる産業の「源流」に位置する総合化学メーカーだからこそ、エネルギーや原料のグリーン化、
循環型経済に欠かせない高度なリサイクルの社会実装に取り組み、その価値を社会に広げていきます。

学生へのメッセージ

三井化学では理系・文系問わず、研究・製造・販売部門など多様なメンバーがワンチームとなって、幅広い産業と暮らしを支える製品・サービスを提供しています。
化学には無限の可能性があります。 私たちは、主体性と新しい発想でこれからの未来に価値あるビジネスを創り出せる 「自ら考え行動する人材」を求めています。
グローバルに広がるさまざまな産業を支え、新たな価値を世の中に生み出すことができる化学業界で、一緒にチャレンジしてみませんか?

デザイン思考フェス2023
1分ピッチ

参加イベント

  • ピッチリレー

    協賛企業がSDGsをはじめとする未来に向けた取組についてピッチを実施。

  • 企業コラボ座談会

    1時間半で2-3社の気になる企業により深く話が聞ける交流会パート。