アクセンチュア株式会社
【アクセンチュア主催】サステナビリティ経営時代の就活戦略オンライン講座
こんな人におすすめ
・就活の軸を明確にしたい方
・自分が誇れる企業を選びたい方
・持続可能な未来を創る仕事に興味がある方
・アクセンチュアの仕事に興味がある方
当日のコンテンツ
・サステナビリティやESGに関する基礎知識
・ESG観点での企業選定のポイントとTips
・エントリーシートにサステナビリティ経営に対する考えを取り入れるための具体的なポイント(自分の強みや価値観をESG視点で表現する方法、企業のサステナビリティ活動をリサーチし具体的に言及する方法)
・質疑応答
日時・場所
2025年1月30日(木)18:00〜19:00 / オンライン
概要
- 日時・場所
2025年1月30日(木)18:00〜19:00 / オンライン
- 対象
26卒の学生(学部3年、修士1年、博士2年)
- 応募締切
2025年1月27日(月)正午
あなたの就職活動の軸、サステナビリティの視点から再検討してみませんか?
企業が経済価値と社会価値を同時に追求することは、今や当たり前のこととなっています。就職活動においても、企業の規模や知名度だけでなく「未来を担う持続可能な企業か」を見極めることがますます重要になっています。
そこで今回は、ESG(環境・社会・企業統治)を重視し、実際にサステナビリティ経営を推進している企業をどのように見つけるか、またどのポイントに注目すべきかを解説するオンラインセミナーを開催します。就活生が知っておくべき重要なポイントや実践的なアドバイスをお届けします。
本講座を主催するアクセンチュアは、企業のESG取り組みが企業価値に与える影響を分析・予測するサービスを提供しており、クライアントの企業価値向上を支援しています。また、自社でも環境、倫理、人権への強いコミットメントを基盤に事業を運営し、サステナビリティ経営に注力しています。
セミナーでは、アクセンチュアの社員から直接「ESG観点での企業選定」についてのレクチャーを受けることができます。今回のセミナーで得た知識をエントリーシートに反映させることで、サステナビリティ経営に対する自分の考えを具体的に示すことができ、就職活動において大いに有利に働くでしょう。すでに企業選びの基準が定まっている学生にとっても、新たな視点や気づきを得られる貴重な機会です。さらに、これらの知識は就職後にも、企業のサステナビリティ経営に直ちに貢献できる力として役立つでしょう。1時間のオンラインセミナーですので、気軽にご参加ください。